忍者ブログ

ちょこちょこknitting

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

wordでかぎ針編み図を作ってみた^^;麻ひもバッグの作り方

タイトル通り、かぎ針編の編み図を…何とか自作でと思い…emoji


少ないスキルで努力はしましたemoji
バッグの底部分の編み図です。(わかるか~emojiて声が聞こえそうであるemoji

無料ソフトのGIMP2で編み記号のパーツを作り、wordで並べてみました。
Illustratorなどあったら良かったのに…一般的家庭で買うソフトじゃないから当然ないですけどemoji
せめてPhotoshopElementsがねぇ…。前のパソコンが壊れたとき捨てちゃいましたが。

麻ひもバッグは一度好きなスタイルなど決めてしまえば、アレンジも簡単ですし作るのが楽しい作品ですemoji
自分はペタンコバッグが使いやすいので、↑図のような底3段くらいがいいかな?
以下、字で説明しますと…

1段目 30目作り目(くさり目両側に62目編み入れる)
2段目 両端で6目ずつ増やす(68目)
3段目     〃     (74目)
4段~31段 増減なし

さて、ここからかなりふわっemojiとした説明になりますが…

お好みで糸を変えて(変えなくても良し)6段くらい編み、
持ち手部分は、バッグの中心20目ほどとばし、40目くさり編みをします。
この40目ほど(長さはお好み)が持ち手になります。
続けて5段編みますと、バッグの形になりますね。ね?なるはずですemoji
くさり編み40目の両脇で1段ごとに「こま編み2目一度」をすると持ちやすく…って書いても分かりにくいことこの上ないemoji

図があれば…emojiいいんですがと改めて思います。

本当にこのJAS規格の編み記号って大発明だと思う。
海外のは文章なので英語の勉強になるとは思うんですけど、直感的にわかる方が絶対いいんだぁemojiとO型人間のわたくしは感じます。

誰か訳して~とも思いますけどemoji



麻ひもバッグ。完成するとこんな感じ。
模様はお好きに引き抜き編みの要領で…。




コットンパーティのネイビー使用。










拍手

PR